ブレッドボード上のどの位置が回路上のどこに相当するのか、わかりにくいときがあると思います。
回路上に付箋をつけられると便利かもしれないと思ったので、ブレッドボード用の付箋を作ってみました。
まちばり状のものです。5色x5個=25個が一セットになってケースに入っています。
ブレッドボードにさすことが出来ます。この丸いつまみの部分に鉛筆やペンで文字を書くことが出来ます。
こんな風に文字を書きます。鉛筆で書いた場合はあとから消しゴムで消すことが出来ます。一部のブレッドボードは、何も印字がされていないので、どっち側がGNDだったか、とか、どの穴がどの信号ラインに相当するのかということがぱっとみではわからないときがあると思います。そんなときに、補佐的に使うことが出来ます。
わざわざ付箋をつけなくても回路を見ればわかるよ、という方には必要ないかもしれませんが、そうじゃない方や、慎重にやりたい方は使ってみると良いかもです。