ジェスチャーセンサー、PCduinoモニター、他今週も良品揃いだ!
今週の新プロダクト紹介は数は少ないけどとても素晴らしい製品が揃っている。
紹介ビデオではNickとShawnがどれだけ素晴らしいか説明してくれるよ!
じゃ、今週の新プロダクト行ってみよう!
ジェスチャーセンサーボードは最高にクールじゃないか?
この小さいボディに壮大な未来の可能性を秘めていると言えるだろう。
これから人々がこいつを使ってどんなモノを産み出していくのか興味津々だ。
SparkFun RGB and Gesture Sensor – APDS-9960
SEN-12787 $14.95
SparkFun RGB and Gesture Sensorは多様性に富んだ優れたボードだ。
光の強弱や色を見分けるだけでなく、ジェスチャーも感知出来るセンサーを備えている。
手をセンサーの上で横切らせる事でコンピューター、マイクロコントローラー、ロボット等をコントロールする事が可能となる。
ある製造会社は実際に、タッチレストイレを開発した。
タンクの上で手を動かすと水が流れる仕組みだ。
LCD Cape – pcDuino V3 (1024×600 7″ LVDS)
SEN-13101 $59.95
こいつは、解像度1024×600のディスプレイ7 inch LVDS LCD Cape for the pcDuino V3で、LinkSpriteのタッチスクリーンも備えている。
この巨大なスクリーンは、素晴らしい汎用性を持ったミニPC開発環境であるpcDuino3にとっては嬉しい追加パーツだ。
このLVDS LCDは、I2Cピンをボードに接続するだけで、pcDuinoのオペレートにかさばるフルサイズモニターともおさらば出来るってわけだ。
COM-13184 $24.95
Circuit Scribeで好きなモノを描けばワイヤーもブレッドボードも必要ない。
コイン電池、ペーパークリップ、LED、これさえあれば他に何も使わずに回路を作れてしまう。
たくさんの電子部品を使って小難しい回路を組み立てる必要も無い。
このキットに同梱されている人体への害の無い銀の導電性インクを使ったインクペンは、普通のボールペンと同じ要領でどんな表面にも線を書く事が出来る。
キットには、インクペン以外にLEDモジュール、コイン電池が2つ入っている。
SparkFun Sunny Buddy – MPPT Solar Charger
PRT-12885 $24.95
今週は、SparkFun Sunny Buddyソーラーチャージャーボードのアップグレード版があるよ。
このMPPTソーラーチャージャーは、ソーラパネルや光電池デバイスから引っ張って来たパワーをLiPoバッテリーにチャージする事が出来る。
設定はスーパー簡単。
ソーラーパネルをSunny Buddyの一方に、バッテリーをもう一方に接続したらチャージ準備完了だ!
KIT-12867 $19.95
電源が足りないって?
SparkFun Benchtop Power Board Kitがあれば大丈夫だ。
このボードがあれば電源ひとつで君の電子工作プロジェクト全てにパワーを送る事も可能になるだろう。
最新版は皆の意見を取り込んで、電源スイッチとより高いかしめを追加した。
じゃ、今週はここまで。
ちょっとお知らせだけど、僕は来月は休暇で街から離れるから、来週以降はNickとChrisのデモビデオを楽しんでくれ!
それじゃ、今週も最後まで見てくれてありがとう!
この記事の原文はこちら
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.