Intelより待ちに待った新製品の発表、SparkFunもアドオンを発表!
今日は、とても楽しみにしていたIntel Edisonを紹介しよう!
この製品は、先日サンフランシスコで行われたIDF – Intel Developer Forumで、まさに発表されたばかりの超旬なアイテムだ。
SparkFunも、このEdisonボードを手にする事が出来てかなり興奮している。
実はこの数ヶ月間、我々はIntelと共にEdisonのアドオンの開発を裏で行って来た。
詳細に関してはこのビデオ見て欲しい。
Intel Edisonは一言で言うと、極小コンピューティングプラットフォームだ。
ただ、Edisonは組み込みシステムに対する人々の認識を変える力を備えていると言えるだろう。
この極小のボードには素晴らしい技術の粋が詰まっている。と同時に、一般的な一枚の基板で構成されたオールインワンコンピューターと同じ堅牢さも持ち合わせている。
Intel® Atom™ SoC dual-core CPUを搭載し、WiFi、Bluetooth LEが利用可能だ。
Edisonは、これ以外にもたくさんの魅力的な機能を備えており、まさに先端テクノロジーの結晶と言える。
では、そろそろ我々のアドオンについて紹介して行こう。
SparkFunは、このEdisonに完全互換の様々な種類のブレークアウトボードを開発した。
これらのアドオンを使う事で、Edisonに様々な機能を追加する事が出来る様になる。
このADC Blockは、ADC機能をEdisonのI2Cバスに提供する。コンバーターのADS1015 ADC(TI)には、12ビットデルタシグマコンバーターとアナログマルチプレクサーが付いている。
このBase Blockは、キーボードやマウス、USBドライブと言ったデバイスをEdisonに接続する事を可能にするアドオンだ。
このDual H-bridge Blockは、Edisonから直流モーターをコントロールする機能を追加する
このPWM Blockは、8チャンネルのPWMコントロールをEdisonのI2Cバスに提供する。
このConsole Basic Blockは、Edisonに電源を供給でき、更にFTDI経由のコンソール用インターフェースも提供する。
このConsole Blockは、Edisonに電源を供給でき、更にコンソール用インターフェースも提供する。
このGPIO Blockは、Edisonにユーザーが利用出来るGPIOを追加する。
このBattery Blockは、1セルリポ充電器と400mahバッテリーでEdisonに電源供給をし、更に拡張カードも提供する。
このmicroSD BlockはEdisonでログを記録したりする際に必要になる大容量記憶媒体を利用可能にする。
このArduino Blockは、Edisonの上にArduinoを接続する事を可能にする。
このEdison OLED Blockは、Edisonにグラフィックディスプレイを提供する。
このI2C Blockは、単純にI2Cバスを外部に出し、また、Edisonの1.8Vをセンサー用に最適な電圧に変換してくれる。
この9 Degrees of Freedom Blockは、LSM9DS0 9DOF IMUを使用しモーションセンサー機能を提供する。
また、Edison関連のパーツを含んだキットも販売しているので興味があったらこれらも是非チェックして欲しい。
・Intel Edison Starter Packは、Edisonボード、Console Block、GPIO Block、Battery Block、そしてUSBケーブルを含む。
・Edison Sensor Packは、9 DoF Block、OLED Block、microSD Blockを含む。
・Intel Edison and Mini Breakout Kitは、EdisonボードとMini Breakout Boardを含む。
・Intel Edison and Arduino Breakout Kitは、EdisonボードとArduino Breakout Boardを含む。
Mini Breakout Kit
Arduino Breakout Kit
この画期的な新製品(それとアドオンも!)には、我々もとても期待している。
現在、これらの製品は全て取り寄せになり、発送は秋になるのでよろしく!
—–
この記事の原文はこちら
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.